ホーム > コミュニティ > 各マスタデータのIDについての質問 Community コミュニティをご利用の際は 【ガイドライン】を確認・同意いただいた上でご利用ください。 投稿 son 2019年4月30日 各マスタデータのIDについての質問 マスタデータのIDについての質問 (1)各マスタ登録するPOST仕様では、マスタデータのIDを直接登録できないと認識が合っていますか? Freeeシステム内部で各マスタデータのIDはどのようなルールで決めていますか? 自分でマスタデータのIDを決めることが可能ですか?(2)Freeeの各APIは、各マスタデータを使用するとき、名称ではなく、各マスタデータのIDを使用する仕様になっていると思いますが、 一旦名称などの情報を各マスタ登録するPOSTを呼び出して、各マスタデータを登録した後、再度GETでFreeesシステム内部で自動振分されたマスタデータのIDを取得して使用することという認識が合っていますか? 以上、宜しくお願い致します。 回答するにはログインが必要です。 回答 freee dev-support 2019年5月9日 お世話になっております。 お問い合わせありがとうございます。 ⑴について はい、お客様のご認識の通りでございます。 またIDをご自身で決めることも出来かねておりますので、ご了承くださいませ。 大変恐縮ではございますが、ルールについてはお伝え出来かねております。 しかし、重複が発生しないようIDを付与しておりますので、ご安心くださいませ。 ⑵について はい、お客様のご認識の通りでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。