ホーム > コミュニティ > 請求書作成APIについて Community コミュニティをご利用の際は 【ガイドライン】を確認・同意いただいた上でご利用ください。 投稿 tomonaga 2019年8月30日 請求書作成APIについて お世話になっております。 下記ドキュメントの請求書作成APIの仕様を拝見しているのです が、2点質問がございます。https://developer.freee.co.jp/docs/accounting/reference#/Invoices/create_invoice 1. 品目についてリクエストパラメータの記述上は請求内容の品目に関する箇所は “品目ID” のみとなっていると思いますが、IDではなく品目文字列を直接パラメータとしてリクエストして、その文字列の品目が品目マスタに存在しない場合は新規作成されたり、品目マスタとは関係なく任意の文字列を品目欄部分に充てる、といったようなことはできないという理解で合っていますでしょうか? 2. 取引先についてリクエストパラメータの仕様によると、partner_id や partner_code を入れずに partner_name を指定した場合は取引先が新規作成されると記載があると思いますが、既に存在する取引先名を指定している場合は新規作成されずに存在する取引先レコードが使用されますでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 回答するにはログインが必要です。 回答 freee dev-support 2019年9月4日 お問い合わせありがとうございます。 1について はい、お客様のご認識通りでございます。 2について 既に存在する取引先名を指定している場合は、存在する取引先情報に紐付きます。 ※文言が完全一致していない場合は、別の取引先として新規登録されてしまいますので、ご注意くださいませ どうぞ宜しくお願い致します。