ホーム > コミュニティ > 口座を指定した明細取得について Community コミュニティをご利用の際は 【ガイドライン】を確認・同意いただいた上でご利用ください。 投稿 akkey2357 2020年4月11日 口座を指定した明細取得について 明細一覧の取得APIにて口座ID(walletable_id)を指定することで特定の口座の明細一覧を取得しようとしているのですが、正しく取得できません。口座Aと口座Bがあり、まず口座Aの明細を取得したのち、次に口座Bの明細を取得しようとしたところ、口座Aについては正しく取得できるのですが、口座Bの場合にも口座Aの明細が取得してしまっているようです。こういった事象に心当たりはありますでしょうか?あるようであれば、正しく取得するための方法についてご教示いただけますでしょうか。 回答するにはログインが必要です。 回答 akkey2357 2020年4月12日 すみません、訂正です。 「口座Aについては正しく取得できるのですが、口座Bの場合にも口座Aの明細が取得してしまっているようです。」と説明させていただきましたが、口座IDを指定して明細を取得してもすべての明細が取得されてしまっているようです。つまり、口座IDによる絞込みが効いていないような気がしています。 リファレンス(https://developer.freee.co.jp/docs/accounting/reference#/Wallet%20txns/get_wallet_txns)でも試してみたのですが、同様の結果となりました。現在、口座を指定した明細取得は正しく動作していますでしょうか? freee dev-support 2020年4月14日 ご連絡ありがとうございます。 私の手元でも指定した walletable_id 以外の明細の取得が確認できました。 開発チームに報告し調査・修正をすすめます。 ご不便をおかけしてしまいますが、 取り急ぎ取得後にフィルタリングするなどでご対応お願いします。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 akkey2357 2020年4月14日 ご回答ありがとうございます。 不具合とのこと承知いたしました。ご提案の通り、ひとまず取得後にフィルタリングする手法で対応させていただきます。 freee dev-support 2020年4月16日 ご対応ありがとうございます。 walletable_type を一緒に指定いただくと意図したフィルタリングがされることが確認できました。 度々のご連絡となり恐縮ですが、walletable_type もご指定のうえ、ご利用いただければと存じます。 リファレンスは追って修正予定です。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。