-
投稿
nikQ 2020年10月4日
会計APIリファレンス 取引先一覧の取得
会計APIリファレンス Version: 2020-06-15
取引先一覧の取得
/api/1/partnersこの取得情報がリファレンスマニュアルと異なっていると思われます。
以前はマニュアル通りだっと思うのですが、変更になったのでしょうか?- 回答するにはログインが必要です。
回答
yakumo 2020年10月6日
全項目一致を確認できたわけではないのですが正しいように思います。
具体的にどの項目が異なってますか?
また比較したレスポンスは新バージョン (2020-06-15) のAPIのレスポンスですか?nikQ 2020年10月6日
GET /api/1/partners取引先一覧の取得
リファレスの例
{
“partners”: [
{
“id”: 1,
“code”: “code001”,
“company_id”: 1,
“name”: “ABC商店”,
“shortcut1”: “ABC”,
“shortcut2”: “501”,
“org_code”: 1,
“country_code”: “JP”,
“long_name”: “新しい取引先正式名称”,
“name_kana”: “アタラシイトリヒキサキメイショウ”,
“default_title”: “御中”,
“phone”: “03-1234-xxxx”,
“contact_name”: “営業担当”,
“email”: “contact@example.com”,
“payer_walletable_id”: 1,
“transfer_fee_handling_side”: “payer”,
“address_attributes[zipcode]”: “000-0000”,
“address_attributes[prefecture_code]”: 4,
“address_attributes[street_name1]”: “XX区YY1?1?1”,
“address_attributes[street_name2]”: “ビル1F”,
“partner_doc_setting_attributes[sending_method]”: “posting”,
“partner_bank_account_attributes[bank_name]”: “XX銀行”,
“partner_bank_account_attributes[bank_name_kana]”: “XX”,
“partner_bank_account_attributes[bank_code]”: “001”,
“partner_bank_account_attributes[branch_name]”: “銀座支店”,
“partner_bank_account_attributes[branch_kana]”: “ギンザ”,
“partner_bank_account_attributes[branch_code]”: “999”,
“partner_bank_account_attributes[account_type]”: “ordinary”,
“partner_bank_account_attributes[account_number]”: “1010101”,
“partner_bank_account_attributes[account_name]”: “フリータロウ”,
“partner_bank_account_attributes[long_account_name]”: “freee太郎”
}
]
}実際に取得した例
{
“partners”:[
{
“id”:24899911,
“company_id”:2395005,
“name”:”いづみ企画”,
“long_name”:null,
“name_kana”:null,
“default_title”:””,
“phone”:”03-3000-1111″,
“contact_name”:null,
“email”:null,
“code”:null,
“shortcut1”:null,
“shortcut2”:null,
“org_code”:null,
“country_code”:”JP”,
“payer_walletable_id”:null,
“transfer_fee_handling_side”:”payer”,
“partner_bank_account_attributes”:
{
“bank_name”:”freee銀行”,
“bank_name_kana”:null,
“bank_code”:”9999″,
“branch_name”:”freee支店”,
“branch_kana”:null,
“branch_code”:”999″,
“account_type”:”ordinary”,
“long_account_name”:”いづみ企画”,
“account_number”:”1234567″,
“account_name”:”イヅミキカク”
}
}
]
}address_attributes
partner_bank_account_attributes[xxx]の名称がなくなって階層になった、という変更かと思います。
yakumo 2020年10月6日
なるほど。
たしかにそうですね。name[xxx]
の時点で連想配列に見えるため意識してませんでした。
おそらく swagger で書かれているので階層表記もできるかなと思われます。
公式の返答待ってみてください。freee dev-support 2020年10月6日
ご質問ありがとうございます。
確かに表記と実態が異なるように見えることを確認できました。実態に即した表記にできるかどうか含めて確認いたします。
お時間をいただけると幸いです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
Community
コミュニティをご利用の際は 【ガイドライン】を確認・同意いただいた上でご利用ください。