■ 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前よりご案内しておりました通り、以下のfreee会計APIを廃止いたします。
- DELETE /api/1/invoices/{id}:請求書の削除
- PUT /api/1/invoices/{id}:請求書の更新
- DELETE /api/1/quotations/{id}:見積書の削除
- PUT /api/1/quotations/{id}:見積書の更新
freee会計APIをご利用されている開発者の皆さまにおかれましては、freee請求書APIへの移行などの対応をご検討いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
■ 変更内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変更対象 API:freee会計 請求書・見積書の更新・削除API
変更種別:Breaking Change
変更内容:
– 上記4つのAPIの廃止をいたします。
変更理由:当社の「freee請求書」が2022年12月にリリースされ、従来「freee会計」で操作可能であった請求書・見積書の更新・削除機能を「freee請求書」へ移行いたしました。それに伴い以下の変更が行われ、インボイス制度対応は「freee請求書」APIのみで対応されます。
■ 変更スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アナウンス日:2025/07/07
変更リリース予定日:2025/07/07
旧バージョン廃止予定日:2025/07/07(該当する場合)
■ 対応方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「freee請求書」APIの仕様の詳細は、2023年4月に公開した、リファレンスにてご確認ください。
freee請求書 APIリファレンス
また、freee会計の請求書・見積書APIから、freee請求書の請求書・見積書APIへの移行に際しては、2023年5月に公開した、以下の移行ガイドをご活用ください。
freee会計 帳票API→freee請求書 帳票API移行ガイド