【重要】事業所情報の更新API廃止のお知らせ(2021年6月)

2021年6月に、事業所情報の更新APIを廃止いたします。
freeeAPIをご利用の皆さまにおかれましては、ご承知くださいますようお願いいたします。

仕様変更の実施予定時期:

2021年6月

仕様変更の内容:

会計freeeAPI、事業所情報更新(PUT /api/1/companies/{id})の廃止

仕様変更理由:

当該APIの利用実績が非常に少なく、会計freeeのweb画面から更新が可能であるため

[復旧済]取引の明細行が更新できない状態です

本事象について、2021年3月10日18時19分に復旧対応が完了し、現在は解消しております。[2021年3月9日20時30分更新]

会計freeeAPIの一部エンドポイントにおいて、正常に処理ができない事象が発生しております。

発生時期:
2021年3月9日12時47分頃〜

対象エンドポイント:
・取引の更新:PUT /api/1/deals/{id}
・振替伝票の更新:PUT /api/1/manual_journals/{id}

事象の内容:
取引の明細行(details-id)を指定した操作ができない状態となっております

対応状況:
現在、復旧に向けた対応を行っております。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

システムメンテナンス(2/10) のお知らせ

下記の日時に、freeeの各サービスでシステムメンテナンスを行います。

日時:2021年2月10日(水)1:00-5:00

対象:全サービス

メンテナンス中は該当サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

================================================

freee developer support

[復旧済み]認可エンドポイントで発生した障害について

freee APIの認可エンドポイントにおいて、正常に認可処理ができない事象が発生しました。

発生時間:2021年1月19日 13:05から18:18の間
発生現象:freeeAPIに接続する一部のアプリケーションにおいて、リフレッシュトークンを用いたアクセストークンの更新ができなくなる

現在は復旧対応が完了しており、影響を受けたアプリケーションのオーナー開発者さまにはご連絡済みです。

ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
再発防止の対策を進めてまいります。

システムメンテナンス(1/21)のお知らせ

下記の日時に、freeeの各サービスでシステムメンテナンスを行います。

日時:2021年1月21日(木)1:00-5:00

対象:全サービス

メンテナンス中は該当サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

================================================

freee developer support

会計freee API用 Swagger 2.0 のファイル提供終了について

GitHubで提供している、会計freee API用 Swagger 2.0ファイルの提供を、2021年3月で終了します。

今後は Swagger2.0 の後継である OpenAPI 3.0 ファイルの提供を続けていきます。

https://github.com/freee/freee-api-schema

影響範囲:

会計freee API を利用したアプリ、および本サイトで公開中のAPIリファレンスどちらにも影響はありません。

【アップデート】アプリ詳細ページに動画掲載が可能に

アプリ詳細ページに動画掲載が可能になりました

freeeアプリストアのアプリ詳細ページの機能がアップデートされ、動画掲載が可能となりました。動画を掲載することで、アプリの機能や魅力をよりユーザーに伝えやすくなります。公開アプリのオーナーの皆様はぜひご活用ください。

動画掲載参考:https://app.secure.freee.co.jp/applications/5724

動画掲載の設定方法

  1. 動画のYouTube IDを取得

youtubeのIDは動画のURL「https://youtu.be/◯◯◯◯◯◯」の◯の部分に入る11桁の文字列です。動画の下にある [共有] 機能からも確認することができます。

  1. アプリストアの開発者向けページ「アプリ管理」から動画を追加するアプリを選択

アプリストアの開発者向けページ: https://app.secure.freee.co.jp/developers

  1. 「公開設定」の「アプリ説明動画のYouTube ID」を入力

動画のYouTube IDの11桁の文字列のみ入力します。

  1. 「公開設定」から「公開申請」または「更新申請」をする

新規で公開するアプリの場合は「公開申請」ボタン、公開済みのアプリの場合は「更新申請」ボタンが公開設定ページに表示されます。

freeeによる審査が完了すると動画がアプリ詳細ページに掲載されます。

システムメンテナンス(12/17)のお知らせ

下記の日時に、freeeの各サービスでシステムメンテナンスを行います。

日時:2020年12月17日(木)1:00-5:00

対象:全サービス

メンテナンス中は該当サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

================================================

freee developer support

会計freee API の一部機能の障害に関するご連絡

日頃より会計freeeをご利用いただきありがとうございます。

2020年12月1日(火) 0:00 から 13:14まで、会計freeeのPublic APIの一部機能がご利用いただけない状況が発生しておりました。

今回の影響範囲は以下の通りです。

*  2020年12月中旬以降に変更が予定されている、各機能を利用したアプリ

https://developer.freee.co.jp/release-note/2948

現在は復旧対応が完了しており、全ての機能をご利用いただけます。

この度はご迷惑をおかけして申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。

freee APIチーム

システムメンテナンス(11/26)のお知らせ

下記の日時に、freeeの各サービスでシステムメンテナンスを行います。

日時:2020年11月26日(木)1:00-5:00

対象:全サービス

メンテナンス中は該当サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

================================================

freee developer support

経費精算Webhook と ファイルダウンロードAPI をリリース

経費精算Webhookとファイルボックスの証憑ファイルダウンロードAPIをリリースしました。

経費精算Webhook

経費精算Webhookを利用することで、会計freeeで経費精算の「申請・承認・却下・差し戻し」の操作が行われた際に、それらの動作を会計freeeと連携した外部サービスに通知することができます。

加えて、freeeからの通知をきっかけにfreeeのデータをAPI経由で参照しに行くといったリアクションをとることでAPIコールを効率よく行うことができます。

ファイルダウンロードAPI

ファイルダウンロードAPIを利用することで、経費精算などワークフローに添付された証憑の参照や確認を、外部サービス上で行うことが可能となります。

利用可能なプラン

経費精算Webhookは、経費精算機能を提供している以下の会計freeeのプランでご利用可能です。

個人:プレミアムプラン
法人:ベーシックプラン
法人:プロフェッショナルプラン
法人:エンタープライズプラン

ファイルボックスAPIは、会計freeeの全プランでご利用可能です。

システムメンテナンス(10/22)のお知らせ

下記の日時に、freeeの各サービスでシステムメンテナンスを行います。

日時:2020年10月22日(木)1:00-5:00

対象:全サービス

メンテナンス中は該当サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

================================================

freee developer support

経費精算APIをアップデート

経費精算APIをアップデートしました。これにより、経費精算の申請や申請に対する承認操作が可能となります。

経費精算APIのアップデートで可能になること

今までは経費精算のAPI経由では下書き状態の申請しか作成できず、会計freeeのウェブサイトから申請を行う必要がありました。APIのアップデートにより、経費精算の申請の作成や申請に対する承認や差し戻しなどのアクションといった経費精算のワークフローを最初から最後までAPI経由で完結できます。

新設・拡張された経費精算APIの機能

経費精算APIの新設・拡張により、以下の操作がAPI経由で可能になります。

・経費精算の申請

・会計freeeで作成された申請経路の利用

・申請に対する承認や差し戻しなどのアクションの実行

ご利用可能なプラン

経費精算APIは、経費精算機能を提供している以下の会計freeeのプランでご利用可能です。

  • 個人:プレミアムプラン
  • 法人:ベーシックプラン
  • 法人:プロフェッショナルプラン
  • 法人:エンタープライズプラン

使い方

詳細な使い方は以下をご覧ください。

「会計freeeの経費精算APIの使い方」https://developer.freee.co.jp/guideline/accounting-expense-applications

freee受発注サービスβ版のAPIをリリース

「freee受発注サービスβ版」のPublic APIを公開しました。APIによりログインユーザー情報の取得や、受発注一覧を取得することが可能となります。

「freee受発注サービスβ版」APIで可能となること

ログインユーザー情報の取得

ログインユーザーの情報を取得することができます。ユーザーが複数の事業所に所属している場合は各事業所毎に情報が出力されます。 受発注APIで必要なcompany_idはこのAPIを利用して取得してください。

受発注一覧の取得

指定した事業所の発注・受注一覧を取得することができます。 一覧には日付や金額、取引先名やステータスなどが含まれています。 このAPIを用いることで、リアルタイムの発注・受注情報を把握したり、他クラウドサービスに取り込むことが可能になります。

freee受発注サービスβ版について

下記をご参照ください。

「freee受発注サービスβ版」:https://www.freee.co.jp/deals/

システムメンテナンス(9/24)のお知らせ

下記の日時に、freeeの各サービスでシステムメンテナンスを行います。

日時:2020年9月24日(木)1:00-5:00

対象:全サービス

メンテナンス中は該当サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

================================================

freee developer support

【再掲】当サイトメンテナンスのお知らせ(9/11)

下記の日時に、当サイト「freee Developers Communty」のシステムメンテナンスを行います。 日時:2020年9月11日(金)14:00-15:00 メンテナンス時間中も、各ページ・リファレンスなどの閲覧は可能ですが、当サイトへのログイン および Community掲示板への投稿はできません。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

システムメンテナンス(8/21)のお知らせ

下記の日時に、freeeの各サービスでシステムメンテナンスを行います。

日時:2020年8月21日(金)1:00-5:00

対象:全サービス

メンテナンス中は該当サービスをご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

================================================

freee developer support

【重要】freee APIのセキュリティ基準見直しについて

freeeアプリストアのユーザー数・掲載アプリ数の増加、会計freeeと各金融機関のAPI連携の拡大を受け、ユーザー保護の観点からfreee APIの利用に関するセキュリティ基準の見直しを行います。なお、適用されるセキュリティ基準はアプリの目的によって異なります。

変更内容

  1. アプリの目的を識別するため、「アプリタイプ(※1)」という分類を導入します。 個々の事業所における利用を目的としたアプリを「プライベートアプリ」、配布や複数の事業所での利用を目的としたアプリ(*1)を「パブリックアプリ」とし、アプリ作成時に選択いただきます。
  2. 「プライベートアプリ」を選択した場合、以下のポリシーが適用されます。
    • アプリを利用可能な事業所の上限が5事業所(※2)までになります。
    • アプリをfreeeアプリストアに公開することができなくなります。
  3. 「パブリックアプリ」を選択した場合、以下のポリシーが適用されます。
    • 銀行明細を取得する(※3)場合、セキュリティチェックが必要となります。
    • アプリのサービス内容が金融サービス(※4)に該当する場合、審査が必要となります。これに伴い、freee API利用規約が一部改定されます(第7条-1-5)
    • freeeアプリストア公開時の審査について、セキュリティ基準が強化されます。

変更の適用について

変更後のセキュリティ基準は、アプリタイプが設定されたアプリから順次適用されます。 アプリタイプ選択機能については、リリースされたタイミングで別途お知らせいたします。

作成済みのアプリに関するお願い

アプリタイプ選択機能のリリースされる以前に作成したアプリについて、以下の条件に当てはまる場合は 2020年9月30日 までに「パブリックアプリ」の申請を行なっていただく必要があります。

  • freeeアプリストアに公開中、または公開の予定があるアプリ。
  • freeeアプリストアで作成する開発用テスト事業所を除く、6つ以上の事業所で利用しているアプリ。

「パブリックアプリ」の申請がないアプリについては、アプリタイプ選択機能がリリースされたタイミングで「プライベートアプリ」に設定されます。

なお、開発用テスト事業所で作成したアプリは「パブリックアプリ」を選択できません。

申請は「パブリックアプリ申請フォーム」からお願いいたします。

また、「パブリックアプリ」を選択(申請)した場合、以下2点についてもご確認・ご対応をお願いいたします。

申請の期限は2020年9月30日までです。

作成済みアプリの対応チャート

  • ※1:アプリタイプは一度選択すると変更することができません。アプリタイプについては、「アプリタイプについて」も併せてご参照ください。
  • ※2:freeeアプリストアで作成する開発用テスト事業所を除く、6つ以上の事業所。
  • ※3:「GET /api/1/wallet_txns」または「GET /api/1/wallet_txns/{id}」に対するアクセスのうち、「walletable_type」が「bank_account」または指定なしのもの。
  • ※4:金融サービスの定義については、「金融サービスについて」を参照ください。

改訂履歴

2020年8月21日:
開発用テスト事業所で作成したアプリは「パブリックアプリ」を選択できない旨を追記

会計freeeのWebhook β版をリリース

会計freeeのWebhook β版をリリースしました。会計freeeでWebhook β版を設定すると「申請・承認・却下・差し戻し」の操作が行われた際に、それらの動作を会計freeeと連携した外部のアプリに通知することができます。


Webhook機能テーブル

Webhook β版における制限

以下のようなエラーが発生した場合、Webhook β版利用アプリでのトラブルシューティングに必要な情報を確認することができません。

  • Webhook β版 URLの誤り
  • 上記URLのDNSによる名前解決のエラー
  • 上記URLのサービス側のエラーによる通知失敗
    • サービスのダウン
    • サービスのhttpsポートの異常
  • 上記URLのサービス側のRate Limitによる通信および接続エラー

会計freeeのWebhook β版の詳細

詳細は、「会計Webhook」ドキュメントをご覧ください。

仕訳帳API から取得したCSVデータで発生した問題について

2020年7月28日~8月5日にかけて、仕訳帳APIからCSVデータを取得した際に、リクエストと異なるデータが含まれる現象が発生しました。現在は問題解消しています。

ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

期間中、仕訳帳APIから、意図通りのCSVが取得できなかった方は、再取得をお試しいただきますようお願いいたします。

  • 発生時期
    • 2020年7月28日-8月5日
  • 発生プラン
    • プロフェッショナルプラン、エンタープライズプラン
  • 現象
    • 仕訳帳API を利用してCSVをダウンロードした際、download_type=genericでvisible_tags[] = all を指定していたときに、セグメントの情報がCSVファイルに含まれていた可能性がある