
ご返事有難うございました。
同じアクセストークンを使用して、勘定科目データなどのGET、POSTのAPIを正常に処理できることを確認しました。
(1)メモタグデータをPOST処理
body={“company_id”:xxxxxxx,”name”:”メモタグ1″,”shortcut2″:”999″,”shortcut1″:”ADD MEMOTAG”} //ここのxxxxxxxは使用可能な事業所IDです
HttpResponse
.header(“accept”, “application/json”)
.header(“Content-Type”, “application/json”)
.header(“Authorization”,”Bearer “+ access_token) //access_tokenはこの時点で有効なアクセストークンです
.body(body)
.asJson();
jsonResponse.getStatus() =401
jsonResponse.getBody()={“message”:”アクセスする権限がありません”}
(2)メモタグ一覧データをGET処理
jsonResponse = Unirest.get(“https://api.freee.co.jp/api/1/tags”)
.header(“accept”, “application/json”)
.header(“Authorization”,”Bearer “+ access_token) //access_tokenはこの時点で有効なアクセストークンです
.queryString(“company_id”, Integer.parseInt(companyId)) //companyIdが使用できる事業所ID
.asJson();
jsonResponse.getStatus() =401
jsonResponse.getBody()={“message”:”アクセスする権限がありません”}
(3)工事一覧データを取得
String apiurl=”https://api.freee.co.jp/api/1/walletables”;
HttpResponse
.header(“accept”, “application/json”)
.header(“Authorization”,”Bearer “+ access_token) //access_tokenはこの時点で有効なアクセストークンです
.queryString(“company_id”, companyId) //companyIdが使用できる事業所ID
.queryString(“limit”, “20”)
.asJson();
jsonResponse.getStatus() =401
jsonResponse.getBody()={“message”:”アクセスする権限がありません”}