
作業環境ですが仕様しているサーバーはEC2になります。
CLIはamplifyのみをサーバーサイドで導入しています。コマンドは主に以下です。
EC2上でのcurlコマンドは以下の通りです。
curl -i -X POST \
-H “Content-Type:application/x-www-form-urlencoded” \
-d “grant_type=authorization_code” \
-d “client_id=$xxxxx” \ #アプリ詳細のClainant IDから
-d “client_secret=$xxxxx” \ #アプリ詳細のClient Secretから
-d “code=$xxxxx” \ #アプリ詳細のWebアプリ認証用URLからアクセスした認証コードを入力
-d “redirect_uri=$urn:ietf:wg:oauth:2.0:oob” \ #アプリ詳細のコールバックURLを入力
‘https://accounts.secure.freee.co.jp/public_api/token’
以上がコマンド操作の流れになります。何か落ち度があるようなのでしなければいけないことを教えていただけると助かります。CLIの導入がいる場合は何のCLIがいるのか教えていただけると助かります。